ぺんぎんろーる

海と坂のある街

愚痴と生活の記録。歯列矯正・適応障害に悩んだ社会人時代のお話など。

バイト先での新たなもやもや話

スポンサーリンク

f:id:pengwinol:20211105134228p:plain

 

GABAサプリが無くなったせいか、ワクチンの副反応がまだ続いているのか。

ちょっとした不調とバイトの話。

 

 

 

 

 

 

いつもと違うせいかなんだか心がもやもやしてる

GABA200㎎常用者な私。

おバカなのでGABAサプリが無くなりそうなことに気が付かず、買わなかったせいで、しばらくサプリが飲めない状況になってしまいました。

以前記事にもしましたが、やはりGABAを摂らないとメンタルがしんどい。

しばらく続けていた分1日は持ちますが、2日目からはちょっと怪しくなってきたので、急いでグリコのGABA for sleepチョコを買ってきました。

ただ普段のサプリと少し成分が違うからか、何となく心がもやもやします。

またここ最近は異常な眠気も多く……。

単純に疲れなのか、それともギャバチョコが効いているからなのか、はたまた先週打った2回目のワクチンの副作用が残っているのか分からない状況です。

結局早く寝れても遅く起きてしまうというジレンマ。

いざ起きても眠気が酷くてやる気が出ない。

そしてメンタルが低空飛行。

チョコもサプリも同じ200㎎なのに、いったい何が違うんでしょうね。

やっぱりワクチンの副作用もあるのかな?

 

 

 

 

大阪さんも店長も、どっちもどっち

そういえば11月の目標についての記事を書いた際に「大阪さんがいきなりバイトをやめた」と書いたのですが、実は違うみたいです。

正しくは「もうやめます……」と大阪さんが言っているけど、急すぎるし人も足りないとのことで週1勤務になったのだそう。

一応辞めさせる方向で話は進んでいるので、12月頃にはやめているかもしれません。

 

 

 

いきなり大阪さんがやめると言い出したのは何故??

さていきなり大阪さんがバイトをやめたいと言い出した理由なんですが、店長が他のバイターに話を聞いたところ、連絡ノートに

「~~~というミスがありました。これは○○円分の損失になります。この時間帯のシフトは○○、○○、大阪です。」

という風に書かれるのが嫌で、それが原因かもしれないということでした。

思い返して見ると確かに大阪さんから、

「こういう風に書かれるの嫌だよねー、最近ストレスで10円ハゲ円形脱毛症)できたぁーー」

と言われていました。

まーーー嫌ですよね、私も結構嫌。

 

店長も間違ってはいないけど、ちょっと行き過ぎている

私が例文として書いた感じだとあまりわからないと思うのですが、実際はもっと相手を責めるような書き方なんです。

分かりやすく言うと、喧嘩をして自分がどういう原因で怒り、何が嫌だったのかを相手にムカムカしながら思いっきり気持ちをぶつけて書いた手紙みたいな内容です。

もしくはブラッキー社の人がいつも嫌味垂らして書いてくる手紙とか話し方。

(「サンゴウさんのせいで修正に30分もかかりました」とかね)

というのも実は先日夫と喧嘩した時に、きちんと気持ちを伝えなければだめだと思って手紙を書いたんです。

その時の内容の感じと、店長の書いた連絡ノートの感じがそっくり。

「私はかなり怒ってないとこんな文章書けないけど、つまり店長はいつも怒りをノートにぶつけてるってこと?!」

と自分が手紙を書いた時に気が付いたんです。

なんとなくイメージが付きましたかね?

そんな感じでいつもノートに自分を責めているかのような内容を書かれて、案の定毎回ノートに名前を書かれ、そりゃ誰だって嫌になるでしょう。

そこまで名前を書かれない私でも嫌だもん。

店長は

「ミスを減らすためにはきちんと伝えなきゃいけないし、周りにも周知して同じようなミスが無いようにしなければいけない。お金が絡んできたらより一層気をつけなければいけない。」

と言っていて、もちろん店長の言ってることは正しいと思います。

ただ、わざわざミスの晒上げをしたり、全てミスした人にお金を負担させようというのは絶対おかしいはず。

普通に本人に直接指導して、連絡ノートには「どうこういうミスがあったので皆さん気をつけましょう」でいいと思うんです。

というか、昔働いていたコンビニではそういう感じでした。

店長は自分がダメな上司である自覚がないんだろうなーと思いました。

 

大阪さんも子どもじゃないんだから

でもね、そもそも大阪さんも問題なんですよね――。

いつもミスを人のせいにして、自分はミスをした自覚が無いから一向に改善されないんです。

話を聞くところによると、1人シフトのときにレジミスでマイナスが出ると、いつも次のシフトのおじいちゃんバイターにお金を出させているそう。

大阪さんって10代じゃなくて30は過ぎてるおばさんだよね……?

(多分40手前ぐらいだと思ってるんだけど、メイクのせいで老けて見えるのかもしれない)
(本当は40代だと思ってたけど40にしては中身が若く感じる)


そもそも大人なら「他のアルバイトを見つけたので1か月後に辞めさせてください」みたいなこと言って、事を荒立てずに辞めれば良くない?

嘘は良くないと思うけど、「店長の言い方やだ!もうバイト辞める!!」って子どもみたいなことして辞めるよりははるかにマシ。

どちらの気持ちも分かるんですが、どちらもおかしいだろと思ってとてももやもやしました。

正直さっさと辞めたい。

私はこんな大人にはなりたくないなーと切に思いました。

 

 

新人バイターを見て、「自分はこんな風だったっけ?」

もう一個もやっとした話。

最近大学生の新人さんが2人入ってきて、その2人はお友達なんだそうです。

 

2人の仕事ぶりが気になってしまう

それは良いんですが、1人が上がってもう1人が次のシフトで入るという流れになっており、新人さん2人が顔を合わせるタイミングがあるんです。

そのタイミングで2人はおしゃべり……。

仕事終わってないのに何故?!今暇じゃないよ!?とか思ってしまうんですよね。


他にも2人ともお札のしまい方が間違っていたので、「向きを揃えて入れるようにしてください。お客様に渡す時……」と私が話した時、「あーはい!すみません!はい。はい。」とやり方だけ聞いたら理由はちゃんと聞いてくれず……。

私は理由が知りたい派だから地味に驚きました。

しかも新人さんのうちの1人からは「ここのルール知らなかったんで―」とか言われてしまいました。

ここのルールじゃなくて、どこのコンビニでも、どこのレジでもお札揃えるのは大体一緒だよ???

(違うところもあるかもしれませんが、少なくともうちのお店はみんな仕舞う時に揃えています)


そして思い返して見ると2人は、仕事を教えた時に一切メモを取らないんです。

何が言いたいかというと、悪い子たちではないものの今まで一切バイトをやってこなかったらしく、一般的に当たり前だとされていることが出来ていないんです。

私は16からバイトをしていたこともあって、昔の自分と比較して今の19・20歳はこんな感じなの?!と驚いてしまいました。

 

この機会に仕事を教えることに慣れたいと思っていたけど

それから、私は短期間で仕事をやめがちなので、仕事を教えるという経験をあまりしたことがありませんでした。

だからこそこのタイミングはいい機会だと思ったのですが、数少ない仕事を教えてきた人たちよりも教えるのが大変そうで怖い。

やり方を教えたらやってくれるけど、理由についてはどうでもいいから聞きたくないってこと?

説明されるのが面倒くさいの?

これが2000年代生まれ……?(そういうことじゃない)

自分も仕事ができるタイプではないんですが、社会人になった時に困らないようにさせたいなという想いが少しあって、コンビニ以外でも役立つ部分はきちんと教えてあげたいと思っていたんです。

言葉遣いとか、お金を揃えるとか、仕事の姿勢とか……。

でもなんか、今のままじゃダメな気がする。

けどそれは私のエゴでしかない。

いっそのこと諦めるか、怖い先輩として仕事を教えていくしかないと感じました。

でも仲良く楽しくバイトやっていきたいしなー。

私が気にしなけれないいだけなんだけれど、1人でもやもやとしてしまいました。

 

【2021/12/20追記】バイト初めてだと思ってたけど違うらしい

その後も新人ちゃんと仕事をしていましたが、さらにもやもやが悪化。

そしてその仕事態度の理由について、後日知ることになりました……。

詳しくはこちらの記事で!

pengwinol.hatenablog.com

 

 

 

いい大人になりたい

なんだか結局バイトのことで心がもやもやしっぱなしです。

もやもや度合いが高まってGABAが足りないのかもしれない。


私の目標は良い大人になることなんです。

自分の感情で周りを振り回したりせず、楽しく仲良くみんなと仕事をしていきたい。

でも自分の意見を出したほうが、もっとバイト先の雰囲気も良くなるかもしれないとは思うんです。

店長に「連絡ノートの言い方がきついです」って言ったら、もっと言い方が柔らかくなって大阪さんもやめないかもしれない。

新人さんにもっとがっつり仕事を教えてあげれば、将来的に良かったと思ってくれるかもしれない。

いっそのことこいつうぜぇなと思われても気にしないようにすれば良いんだろうなと思うんですけどね。

残念ながら仕事をするうえで同僚から嫌われるのが何よりも怖いせいで、なかなかできない。


もっといい大人になれるように頑張りたいです。

でも結局これからも上っ面の良い奴で行こうと思います。