ぺんぎんろーる

海と坂のある街

愚痴と生活の記録。歯列矯正・適応障害に悩んだ社会人時代のお話など。

【第1回】断捨離バンバン【2020年4月~2022年3月まで住んでいた家での話】

スポンサーリンク

【第1回】断捨離バンバン【2020年4月~2022年3月まで住んでいた家での話】

 

はじめに

この記事は2021年の12月頃にあげようと思って書いていた記事です。

その後修正して2022年3月に上げようと思ったんですが、そのまま上げず……。

いや―たった1年で色々ありすぎ!

面倒くさいのでほぼそのままであげちゃいますね。

なのでちょっと違和感のある言い回しになっていますが、気にせずにご覧ください。

 

 

実は2021年の10月に転勤があるかもしれないと言われ、8月辺りからちまちまと準備しておりました。

 

ただ緊急事態宣言がでたからか話が流れてしまったのですが、いい機会だと思ってその後も引っ越ししないのに片付けを頑張りました。

 

まぁ結局2022年4月に転勤の話が出てきたので、バカみたいにものを減らしていって正解でした。

 

 

 

 

 

なんとなくこんまりメソッドで判断しながら処分

やっぱりお片付けといえばこんまり!

 

なんとなくは知っていたものの詳しいことは知らなかったので、ちゃんとサイトに行ってどういうものなのかを確認してきました。

 

がっつりではないですが、ある程度参考にしながら捨てる捨てないの判断をします。

 

とはいっても、普段の私の片づけ方とあんまり変わらなかったです。

 

整理整頓に関しては割といいやり方だったんだと、ちょっとうれしい気持ちになりました。

 

今回の流れは

  1. 自分の理想を考える
  2. 分類ごとに捨てていく(衣類や文房具を同時並行で分別しないということ)
  3. 迷ったものがあったらときめくかときめかないかで判断
  4. 捨てたいと思ってるものが多い物順に分別

という感じ。

 

こんまりメソッドのステップ5については元々出来ているので省略です。

 

ちなみに断捨離とこんまりさんの片づけ術は違うらしいです!

 

ときめくものを大事にすると言うのがこんまりメソッドなんだとか……。

 

 

 

第1回パート1|捨てたものたち

そして今回処分したものたちをご紹介します !

 

ちなみに以前の記事で書いた壊れたものたちも処分予定です。

 

 

賞味期限切れの食べ物

今回捨てたのは小麦粉と無塩バターです。

 

バターを捨てたのは結構つらい……。

 

基本的に食べ物のストックはほとんどしないようにしているので、我が家は食べ物のごみはほとんどありません。

 

ですがクリスマスケーキを使ったときの残りを放置しすぎて、気が付いたら賞味期限が半年近く過ぎていました。

 

勿体なくて使おうかなって思ったんですが、流石に半年は怖かったので泣く泣くお別れ。

 

賞味期限が切れていないけどずっと放置していたものは、見つけ次第すぐに使いました。

 

 

途中で飲まなくなった胃薬があったので捨てることに。

 

そもそも処方されたのは2年ぐらい前なので、危ないですよね。

 

カード類

お財布をあさると結構使ってないポイントカードが出てくるんですよね。

 

あとは期限切れのクーポンとか、二度と行かない店のポイントカード、旧姓のクレジット・キャッシュカード、以前住んでところで使っていた診察券・図書貸出カード。

 

いらないなーって思ったのは、はさみでカットして捨てました。

 

お財布が大分すっきりして快適です。

 

あとはpontaカード・ナナコカード・Tポイントカードも捨てる予定です。

 

でも連絡して解約しないといけないのが面倒くさい。

 

 

紙類

f:id:pengwinol:20211028163629j:plain

 

チラシ・勉強した時のルーズリーフ・不必要な書類・レシート・取扱説明書などなど……。

 

ここら辺は気を抜くとあっという間に増えていくやつですよね。

 

チラシとか見ないのにバンバン来るし、今度からポストに「チラシ入れないでください」ってシール貼ろうかな。

 

あと書類系はいつ捨てていいのか分からないし、整理の仕方が分からない。

 

 

カレンダー・手帳

夫が会社からもらってきたのがたくさんあったんですが、2020年のものや2021年のだけど今さら……というものたちばかり。

 

裏紙にするという手もあるとは思いますが、大して紙にメモすることなんてないのでお別れしました。

 

あとブラッキー社にいた頃に買わされたルーズリーフも捨てることにしました。

 

その他に買わされたバインダー(って言うんだっけ?)ブラッキー社の社名入りなので捨てます。

 

会社名入ってなかったら取っておいてもよかったんですけど、会社名見るだけでイライラしてきちゃうので。

 

 

紙袋・レジ袋

袋ってなんであんなに溜まるんでしょうか。

 

ショップ袋とか結構たまっちゃうんですよねー。

 

袋を入れているケースを見直し、思い出の深い紙袋以外処分。

 

ビニール袋は使えそうなもの以外処分しました。

 

使えないものとときめかないもの以外はただのゴミ。

 

 

ダンボー

よくネットで買い物をするので、バカみたいに溜まっていくんですよね……。

 

でっかいダンボールにぎっちぎちに溜めてから捨てました。

 

 

文房具

文房具も結構溜まりがち。

 

使わないボールペンや鉛筆などを捨てました。

 

てか学生の頃に付箋みたいに使える糊というものを買ったんですよ。

 

でも普通にきれいに貼ることが出来なかったので、3本ぐらい買ったのに捨てることになりました。(建築模型を作るときは図面を印刷してスチレンボードに貼り、それに合わせて切ったら紙を剥がすので、きれいに貼れてきれいに剥がせないとダメなんです。)

 

勿体ないけど、買ったこと自体がもったいない。

 

 

コスメ・美容関係

コスメとかってなかなか使いきれなくないですか?

 

今回は肌に合わなくなったもの・全く使わなくなったもの、新しいものに入れ替えたものを捨てていきました。

 

 

肌に合わないもの

〇インテグレートのファンデーション

普段はノーファンデorBB/CCクリームを使っています。

 

ですが春先に肌荒れしてどうしても隠したく、パウダーのファンデーションが良いと聞き、いろいろ吟味して購入。

 

ですが私には乾燥が激しくなって合いませんでした。

 

セザンヌの下地

元々2つ使っていて、高保湿下地とテカリ防止下地を持っていました。

 

ですが最近はお肌の曲がり角のせいで一気に乾燥が進行。

 

どちらも肌に合わず使えなくなってしまったので、処分しました。

 

 

使わなくなったもの・そもそも使わないもの

〇プレゼントでもらった入浴剤

ちょっとだけ使ったものの、そもそもお風呂につかる習慣が無いのでなかなか使わず……。

 

開けてから時間が経ってしまい危ないと思ったので捨てることに。

 

〇プレゼントでもらったボディウォッシュ

私は肌荒れしてしまうのでボディウォッシュは使わないようにしています。

 

いつも牛乳石鹸で、使うとしても肌に優しいモノのみ。

 

そんなわけで雑貨屋さんで買ったようなボディウォッシュは一切空けずに処分です、ごめんなさい。

 

〇ホテルのアメニティ

マウスウォッシュとかシェービングクリームとか。

 

持って帰ったは良いけど、実際使わないんですよね。

 

 

新しく入れ替えたもの

セザンヌのノーズシャドウハイライト(一緒になってるやつ)

このハイライトは初めて買ったんですが全く使えなくて、ハイライトとは……?となりました。

 

そこで新しく買おうと今人気のパールグロウハイライトを買いました。

 

シェーディングは使い切ってしまったので、これまたセザンヌのシェーディングを購入です。

 

 

食器・キッチン廻り

私は特にキッチン廻りの物がめちゃくちゃ多いです。

 

だいぶ減らしたんですが、それでもなかなか減らない……。

 

 

使っていないもの:土鍋・ふるい・鍋敷き

土鍋や鍋敷きは実家から持ってきたんですが、正直使うことが無い。

 

何で母も土鍋を私に持たせたんでしょうね。

 

まだまだ使えそうですが、売れるわけでもないし1年以上使っていないのなら今後も使うことが無いだろうとのことで処分です。

 

ふるいは使わないわけでは無いんですが、使いづらかったので新しいのを新調しました。

 

 

壊れたもの:スプーン・タッパ・食器

前も書いたんですが、なぜか突然壊れたんですよね……。

 

壊れたものはあっても仕方がないので処分です。

 

 

梱包材・ケース

照明を買った時、もしかしたら売るかもしれないと思って、念のため段ボールなどを取っておいてました。

 

けどもう1年以上使ってるし、別に売る気も無いなと思って梱包材は捨てることにしました。

 

ただ意外に捨てるのが大変で、袋に入らない発泡スチロールを分解したら床一面発泡スチロールのカスだらけに……。

 

また化粧品の箱などを取っておきがちなんですが、取っておいてもしょうがないので捨てました。

 

今後は溜めないように気をつけたい。

 

ちなみに……


照明のダンボールを捨ててしまいましたが、引っ越し先で使わなかったり、収納時に困ることもあって、やっぱり取っておけばよかったなーって思いました。

 

それから、売りたくはないですが、売るときのことを考えたらあった方が良かった。

 

 

ゴミ箱

新卒の初めてのお給料で買った思い出深いニトリのごみ箱なんですが、2人暮らしだと少し容量が少ないし、密閉できないのでコバエが湧くし……ということで新しいごみ箱を買いました。

 

3年使ってお役目終了です。

 

ちなみにこのごみ箱は資源ごみで出さなければいけないんですが、私がケチなのでのこぎりで解体して処分になりました。

 

 

フロアワイパー(フローリングワイパー)

100円ショップで買ったのがあったんですが、使いづらくて使いづらくて……。

 

結局ニトリで新しいのを買ったので捨てることにしました。

 

ただニトリで買ったやつも使ってるときに突然伸縮して使いづらいという。

 

 

衣類系

捨てたのはスカート・ズボン・Tシャツ・ロングTシャツ・カーディガン・パーカー・ジャージ・肌着・タンクトップ・下着・サンダル・シュシュ。

 

衣類だけでかなりの量捨てました。

 

ブラッキー社に入るときにオフィスカジュアル系の服を何着か貰ったんですが、もう着ないので大体は処分することにしました。

 

あとは何年も着続けてボロボロだったのとか、趣味じゃないものとか。

 

サンダルは普通に壊れました。

 

ちなみにほとんで着ていないものや状態の良いものは売ってきました。

 

 

リュック

f:id:pengwinol:20211028164013j:plain

 

7年ぐらい使っていたボロボロのリュックをようやく捨てました。

 

その代わりにお迎えしたのが無印の肩の負担を軽くする撥水リュックサック!

 

めちゃくちゃ快適です。

 

写真の通り14インチのPCも入れられるし、重い荷物を入れてもあまり重さを感じない!

 

 

タオル・布巾

バスタオル・台所布巾・食器を拭く布巾など、ありとあらゆるタオルを捨てました。

 

タオルってどのタイミングで捨てればわからなかったんですが、これを機に使ってないのは雑巾にして一気に処分!

 

古いタオルを使い続けず、定期的に交換したほうが気分が良いですね。

 

 

掛け布団

羽毛の掛布団を小学生ぐらいの時に買ってもらってずっと使っていました。

 

でもここ数年は使うことが無く、久しぶりに出したらカビ臭くて……。

 

数年使ってなかったこともあって捨てることにしました。

 

 

洗顔ブラシ

洗顔ブラシって汚れがごっそり取れていいんですが、ずっと使っていると悪くなってくるので、肌へのダメージが酷くなってきます。

 

やっぱ定期的に交換するべきものですね。

 

それにアテニアのクレンジングを使ったらしっかり汚れを落とせるようになったので、洗顔ブラシはお役目御免になりました。

 

 

工具類

捨てたのは

  • 母親が買った100均っぽいドライバー
  • 家具の組み立てに使った六角レンチ
  • ケーブル

夫と私の工具があるので、必要な分だけ残してすべて捨てることにしました。

 

ケーブルは電気工事士の実技練習で使っていたやつ。

 

使えそうな部分だけ残して、短い奴などは残していてもしょうがないので処分です。

 

 

家電

  • エスプレッソマシン⇒壊れた
  • 電気ケトル⇒カビ生えたし、今は別にいらないと気が付いた
  • ヘアアイロン⇒サビてカール力が落ちたから新しいの買った
  • 掃除機⇒使いづらいから新しいの買った
  • ミキサー⇒米粉作るために新しいの買った

結構捨てて新しいの買ってんな……。

 

ちなみにエスプレッソマシンもケトルも新しいのを買う予定です。

 

 

その他ときめかないもの

ティッシュカバーならぬキッチンペーパーカーバ

使ってはいたものの汚れがひどいのでこの機に処分しました。

 

〇バスタブクレンジング

買ってみたものの結局私には合わず、使い切った後にスプレーボトルだけ残ってました。(訳が分からない)

 

〇シャンプーのボトル

無くなった後もお風呂場に放置しがち。

 

 

 

第1回目パート2|捨てたもの

秋の転勤はありませんでしたが、結局春に転勤することに。

 

次の家は部屋1つ分狭くなったので、引越し前に大量にモノを減らすことにしました。

 

 

テレビボード・食器棚として使っているDIYの棚

私がまだ地元に居た頃、現在の父が作ってくれた棚をずーーっと使ってしました。

 

もうカビも生えてボロボロ。

 

引っ越しのタイミングで処分しました。

 

新しいのを買おうと思いましたが、意外となくても平気なので棚無しで行こうと思います。

 

 

ガスコンロ

夫と同棲し始めたときの家はガスコンロが設置されていない家でした。

 

ですがその次の家も、その次の次の家もIHコンロ。

 

これだけ使わないのなら一度売ってしまうことにしました。

 

結構スペースを取っていたのでスッキリです。

 

 

引っ越し見積もりでもらった使わない段ボール

マジでいらんのよ。

 

前の前の家から前の家に引っ越すときに何故か貰ったんですが、見積もりに来たお兄さんなんで持ってきてそのまま置いてったの。

 

見積もり段階なら普通持ってこなくない?そんなことはない?

 

ただかなりの数があるため、当時は簡易収納箱・棚として使っていました。

 

引っ越しでちゃんとした棚を買ったので、これを機に処分です。

 

 

あれだけ捨てたのにまだあった。

 

前回は夏物とかを捨てたのですが、2回目は冬物系をメインに捨てていきました。

 

実際は売りたかったんですけど、ほとんど売れず……。

 

 

トレー

トレーを使っていたのですが、水を溢すせいかカビてしまい、捨てることにしました。

 

使ってるとはいっても物を置くために使っていただけなので、なくても全然平気でした。

 

 

かご類

今回一気に捨てたのがかご類です。

 

我が家には色んな種類のかごがあり、南欧風・プロヴァンススタイルのインテリアが好きだったのでよく使っていました。

 

ですがふと、このかごはあるから使っているだけでなくても別に平気なのでは?と思い……。

 

それにしても実家から持ってきたのでほぼすべてボロボロ。

 

必要になったら新しいのに買い換えようとほとんどすべてのかごを処分しました。

 

実際引っ越してから、籠がなくても全く困りません。

 

結構スペースを取っていたので、これも処分して正解でした。

 

 

 

第1回 断捨離を終えて

2020年4月~2022年3月まで住んだ家での断捨離のお話でした。

 

結構広い2LDKだったので自然に物が増えてしまい、結構な量を断捨離することになりました。

 

 

ただの報告でした

パート1の分を合わせたらもっと増えると思いますが、パート2では燃えるごみは45Lのごみ袋2つ、燃えないゴミは30Lのごみ袋2つ分出ました。

 

意外と結構バンバン捨てても何も困らないし、結局こんなに物を捨ててもまだまだ家に物がたくさんあるんですよ……。

 

私の理想は10畳の部屋に2人の物が収まり、普通に生活できるぐらいが理想です。

 

多分普通の2人暮らしに比べたら物は少なめなんですが、引っ越しが多い分面倒くさいので今後ももっと減らす予定です。

 

物が少ない方が部屋も広くなるし、掃除も楽だし。

 

 

年末に向けて大掃除してみては?

こんまりメソッドというものを何となく知り、それを基準に今回掃除してみたんですが、めちゃくちゃいい考え方だなと実感しました。

 

過去の私は物をどんどん捨てるタイプで、大好きな洋服であろうと「もう着ないし捨てなきゃいけない」という考え方でした。

 

そのせいで「なぜあれを捨てちゃったんだろう……」って後悔することがすごく多かったんです。

 

でもときめくものは残しておいていいのか!と知り、また1年以上使っていないものは捨てるといった判断材料も分かりやすくて、不必要なものだけ捨てることが出来ました。

 

物を溜め込んで捨てられない―って人も、捨てるものミスったー!って人も、一度こんまりメソッドの通りに捨ててみるのをお勧めします。

 

私にはとても合っていました。

 

この機会にぜひやってみてください!